内科

診療案内
  1. Home
  2. >
  3. 診療案内

頭、胸、お腹などの内科症状はもちろんのこと、何科に行ったらよいかわからない症状や、気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。健康診断結果のご相談、生活習慣病の治療等も行います。専門的な診断や治療が必要な症状や病気は専門医療機関にご紹介いたします。

  • 熱が出た
  • 頭が痛い
  • めまいがする
  • 体がだるい
  • むかつきや胃もたれがある
  • お腹が痛い下痢、吐き気がある
  • 便秘が続く
  • 咳が出る、咳が長引く
  • 喉が痛い
  • 胸がどきどきする
  • 手足がしびれる、痛い
  • 立ちくらみがする
  • 排尿時痛・頻尿がある
  • 高血圧、糖尿病、高脂血症 などの生活習慣病を診てほしい
  • 花粉症の薬(内服・点眼薬・点鼻薬)がほしい
  • 骨粗しょう症の検査・治療をしたい等

消化器内科

消化器内科は、食べ物が通る食道から胃・十二指腸・小腸・大腸までの消化管と、消化を助けたり栄養を蓄えたりするすい臓、胆のう、肝臓を扱う科です。診察を行ったうえで必要に応じて、レントゲン検査や腹部超音波検査(エコー)を行います。また消化管については、内視鏡を使って体の中を直接カメラで見ながら検査を行うことができます。気になる症状がある場合はもちろん、健康診断の胃透視(バリウムの検査)で再検査が必要であるとき、 便潜血で陽性(再検査)のときは、当院で精密検査ができます。当院では、 食道~胃、十二指腸までを見る「胃カメラ」、 大腸を見る「大腸カメラ」 を行っています。 内視鏡で切除できるサイズのポリープでしたら、検査中にそのままポリープ切除を行うこともできます。また、院内の滞在時間は長くなりますが、一度の検査で胃と大腸両方の検査を行うこともできます。できるだけ苦しくない・つらくない検査を受けていただきたいと考えておりますので、ご希望に応じて細い胃カメラ(経鼻スコープ)や鎮静薬(ウトウトと眠ったようになるおくすり)を使って検査を行うことができます。当院には大学病院で経験を積んだ消化器病専門医、消化器内視鏡専門医が常勤しています。女性医師もおりますので、女性の患者様も安心して検査を受けて頂くことができます。

  • ゲップがよく出る
  • 胃が痛い
  • 胸やけがする
  • のどのつかえ、違和感
  • よく胃がもたれる
  • 血液検査の肝臓の数値が気になる
  • 急にお腹/背中が痛くなった
  • 肝炎の検査をしたい
  • 便秘
  • 下痢
  • 過敏性腸症候群
  • ガスがたまる、よく出る

肝臓内科

その名前の通り、肝臓をみる内科です。消化器内科の一つの分野になりますが、当院には大学病院で経験を積んだ肝臓専門医が常勤しています。肝臓の病気はあまりなじみのないものかもしれませんが、実は身近な病気であり、ウイルス性肝炎や脂肪肝などの病気、検診で肝機能の異常を指摘されるのもよくあります。肝臓は「沈黙の臓器」といわれており、症状が出ないまま放置され、いつの間にか病状が進行してしまうこともありますので、きちんと検査を受けておく必要があります。肝臓内科ではB、C型肝炎や脂肪肝、自己免疫性肝疾患、肝障害、肝硬変等の検査治療を行います。生活習慣病や膠原病が関与していることもしばしばありますので、一緒に検査治療を行います。
当院では専門医が画像検査として腹部超音波検査(エコー検査)を施行致します。必要に応じて肝臓の硬さを調べ慢性肝炎や肝硬変になっていないかを検査するエラストグラフィーや、肝がんの診断、早期発見するために造影剤(ソナゾイド)を用いた造影超音波検査を実施しております。肝臓で心配なことがあればお気軽にご相談ください。

健康診断・がん検診など

当院では、地域の皆様の健康管理にお役に立つべく、各種健康診断を承っております。